こんにちは、SACOです!
まだまだ外出自粛が続く日本、
わんちゃんたちお散歩、行けてますか?
今日はおうちで少しでもストレス発散できる
”ノーズワークマット”を紹介します!
<目次>
- まめ、靭帯を損傷。
- おうち遊びでストレス発散できるアイテム
- 犬にとって匂いを嗅ぐことはネットサーフィンと同じ
- 匂いを嗅ぐことはとても体力を使うらしい
- まさに今!おうち時間にノーズワークマットがおすすめ!
まめ、靭帯を損傷。
SACOの愛犬、黒柴まめくんなのですが
先日靭帯を少し痛めまして。。。
一週間ほど薬を飲んでお散歩だけであとは安静にしていたら
今はほとんど元通り、大丈夫になりました!
とはいえやはり今後も脚に負担をかけないよう
日々気を付けないとなあと思っているので
階段(降りるとき)は抱っこ、
硬いコンクリートなどでは走らせない、
脚にいいグルコサミンやら配合のサプリを与える、
家のまめの行動範囲は全て滑り止めマットをひく、など
できる限りのことはやっているところです!
まだまだまめ、生い先長いですから!!(もうすぐ2歳♡)
おうち遊びでストレス発散できるアイテム
そんなときに買っててよかったと思ったのが
この”ノーズワークマット”
SACOが持っているのは一番上のが近いですが、
今いろんな種類のマットがあるんですね~!
おもちゃを隠して探して遊べるノーズワークマット、
名前の通り、わんちゃんの嗅覚を使って遊ぶ玩具になります。
このマットの良いポイントは
- 集中力がアップし落ち着く
- 雨の日やお出かけ不足のときにストレス発散になる
- ケガや病みあがりの子や、老犬でも遊べる
ところだと思います。
実際まめも遊ぶとき以外に、興奮して落ち着かないときに
このマットで遊ばせると、興奮が収まり落ち着きます!
なので興奮しやすい子、落ち着きのない子にも
おすすめのマットです★
実証してないのでわかりませんが、そういった精神的な落ち着きという面で
分離不安症の子の精神トレーニング?にもいいと聞いたことがあります。
小さいころからまめもお気に入りです♡
犬にとって匂いを嗅ぐことはネットサーフィンと同じ
先日記事を書いた韓国の犬のしつけ・教育番組で
ソル獣医師先生はこんなことをおっしゃっていました。
散歩のときは、本当にだめなもの、危険なもの以外、
全て匂いを嗅がせてあげてください。
犬にとって匂いというのは社会を知る情報なんだとか。
なので私たちがネットサーフィンをするのと同じ感覚みたいです!
散歩の目的は運動不足を解消するだけではないということですね!
まめも好奇心が強く、いろんな匂いを嗅ぐのが大好きなので
またか~wと思いつつも、いつもゆっくり待ってあげます。
時間があるときだけでも、情報収集に付き合ってあげると
わんちゃんにとってもっと楽しいお散歩時間になるはずです^^
匂いを嗅ぐことはとても体力を使うらしい
こんなのでストレス発散になるの・・・?とか
思う方もおられるかと思います。私もそうでした。
しかーーーし!!!
カン訓練士によると、
犬が匂いを嗅ぐことはかなり集中力を使うので
結構体力を消耗するんだとか。
90へえ~~~!!(古い)びっくりですよね!
私も今までは犬といえば運動!散歩をたくさんして走らせてあげることばかり
考えていましたが、これを知って目からウロコでした><
なのでケガをしたり、病み上がりであまり動けないとき、また
年を取って動くのがしんどいわんちゃんでもストレス発散ができるんです!!
まさに今!おうち時間にノーズワークマットがおすすめ!
今日本でもまだ外出自粛が続いており、
わんちゃんも退屈されていると思いますので
そんなとき、このノーズワークマットがおすすめです♡
ノーズワークマット以外にも
おやつをあちこちに隠したり、
手に隠して当てるゲームをしたり
いろんな遊びをためしています^^
みなさんもおすすめの愛犬とのおうち遊びがあれば
教えてくださいね!
それでは!