引っ越しの前の話なので結構前ですが
ひっさしぶりにソウルへ行ってきました。
梨泰院(イテウォン)のクラスター以降、
どうしても用事以外では
ソウルは避けていたので
もはや1カ月半ぶりくらいです。
この日ももちろんKFマスク
(韓国で一番高性能なマスク)を
装備して地下鉄に乗りました!
今回はソウル大学入口エリアで
ランチとお茶しましたのでレポです!
- 서울대입구(ソウルデイック)エリアで初ランチ
- 友達おすすめ!アンニョンベトナム
- 未知のベトナム料理に挑戦!激うまです!
- スイーツは別腹!カフェへ向かいます
- お目当てはダッチベイビー!황홀경(ファンホルギョン)
- 最後にレビューと地図です
서울대입구(ソウルデイック)エリアで初ランチ
地方住まいのSACO、
ソウルはあんまり知らないのですが
ソウル大入口エリアも初でしたw
そもそもアラサーにもなると大学生の街に
来る機会がなかなかないけど、
やっぱり若い子が多くて
活気があっていいねえ・・・
(おばちゃん、いやおっさん?)
友達おすすめ!アンニョンベトナム
友達も私もタイ料理とか
東南アジアの料理が好きなので
今回は友達がめっちゃおすすめ!
といっていたアンニョンベトナムに。
最近韓国、ベトナム料理屋さん
めちゃくちゃ多い気がします…!
お店が地下なのですが、
地上の看板はこれだけw
友達が一緒じゃなかったら、
普通に通り過ぎてしまうところですww
ゆるキャラのイラストはSACO好み♡
店内の写真を撮り忘れたので、
お写真借りています。
Instagram에서 이 게시물 보기
ネオンがいかがわしい 雰囲気を
出してますがw
地下を降りていきます。
Instagram에서 이 게시물 보기
店内も若干ネオンってますが、
雰囲気は原色がまぶしく、
東南アジアっぽさが出ています。
壁はメニューではなく謎のイラストたちがw
未知のベトナム料理に挑戦!激うまです!
SACOはタイ料理は結構食べたことが
あるのですが、ベトナム料理って
フォーくらいしか知らなくて。
友達のおすすめというメニューを
食べてみました。
まずこちらが、ブンチャ。
素麺を右上のチリソース風味のタレにつけ、
お野菜、豚肉と一緒に食べます。
(もちろんパクチー追加で~)
うん、ベトナムのつけ麺的な感じ!
お肉もあるのでボリューミーだし、
チリソース好きな人は絶対好きな味です♡
SACOも例外なく好きな味・・
家で作ってみたいけど
旦那は食べれなそう(偏食かつ食べず嫌い)
そしてこちらが、バインセオ。
サクサクに揚げ焼きされている卵生地の中に
ミンチやエビ、もやしが入っていて
(これだけ食べてもおいしい)
野菜やパイナップル、素麺と一緒に
ライスペーパーに包んで食べます。
サクサクの卵生地と
ピーナッツ風味のソースがマッチして
これは・・幸せの味!!!
結構男性って東南アジア料理苦手な人
多い気がしますが、男性でも
好きになれそうなジャンクさがあります♡
多いから全部食べれるかな~?
という女子の建前をよそに
アラサー2人でペロリと完食。
大食いのSACOの功績がでかいと
おもいます。爆
ほんとにおいしかったー♡
スイーツは別腹!カフェへ向かいます
別腹って女子にしかないって知ってました?
いつも旦那とご飯を食べて
ケーキ食べたいとかいうと、
今食べたのになんでまた
ケーキ食べたがるのかわからん!!
とケンカしてましたがw
これのせいだったんですね~
早く知りたかったな。
お目当てはダッチベイビー!황홀경(ファンホルギョン)
さて、別腹を持つ女子2人で向かったのが
こちらのカフェ。
ダッチベイビーが有名なカフェみたいで、
日本でも食べたことなかったから、
ワクワクがとまらーん♡
ファンホルギョンと書いてあります。
漢字もありますが、
意味はよくわかりませんw
地下で換気がちょっと悪そうなので
心配でしたが、平日ということもあり、
お客さんと距離をとって座ることに成功。
ちょっとアンティークな雰囲気です。
ダッチベイビーは焼くのに
15分くらいかかるそう。
先にコーヒーを飲みながらおしゃべり。
余談ですが、友達は同い年で前の会社で
同じ契約として知り合いました。
韓国にきてはじめての同い年の友達だったので
お互い興奮してwすぐ仲良くなりました。
退社した今でもこうして遊べて幸せです♪
来ました~!焼きたて!
フルーツが乗ったタイプで
14000W(約1400円)
2人でシェアして食べるのに
ちょうどいいサイズ。
ハチミツシロップをかけていただきます♡
個人的にはパンケーキのふわふわより、
ダッチベイビーのもちもちが好みです。
カスタードクリームが好きなのも
あるかもですが。
家で作ってみたいなあ~
ただ生地がしっかりしているので、
ナイフで切るのが大変でしたw
最後にレビューと地図です
雰囲気:☆☆☆★★
お値段:☆☆☆★★
ドリンク:☆☆★★★
デザート:★★★★★
おススメ度数:☆★★★★
ごはんはレビュー担当外なのでw
カフェのみのレビューとします。
コーヒーも普通においしかったですし、
ダッチベイビーが本当においしかったので
SACO的にはめっちゃおすすめです!
ただ映えるかといわれるとちょっと??かも?
アクセスは地図になりますが
どちらもソウルデイック1番出口から
徒歩5~10分ほどです。
そこまで華やかなエリアではないですが
ソウルデイック、隠れたおいしいお店が
たくさんありそうでした!
それでは~!