久々にまめ(犬)とカフェ以外の記事になりますw
SACO夫婦は4年間は大阪で暮らしていて、2年ちょい前に韓国に移住した
どちらの生活もわかっている数少ない日韓夫婦だと思います。
(大体韓国で住みはじめる日韓夫婦さんが多いと思うので)
そこで、日本に住んでいた時と韓国での生活を比較してみようと思ます。
まず第一回目は、住居にかかるお金についてです。
大阪での住居費用(市内から近い某市で2LDK)
結婚当初、私は社会人なりたてほやほやで、もちろん経済力もないので
しばらくは私のワンルームで一緒に住んでいました。
数カ月後に旦那がなんとか仕事を見つけてくれたので、しばらくしてから
大阪市内からほど近い某市の2LDKの賃貸マンションへ引っ越しました。
その時が、家賃:6.5万円で、水道代と管理費を一緒に振り込んでいたので
固定費としては7万円くらい支払っていました。
この時は車は所持していなかったのですが、車があれば追加で2万~3万円くらい
支払わないといけなかったと思います。
現在の住居費用(ソウルから1時間ほどの3LDK)
韓国の賃貸システムについてはよろしければ過去記事をご参照ください。
今年引っ越した家は、チョンセという保証金のみで住める賃貸体系のビラです。
チョンセは保証金のみなので、家賃はありません。
次に引っ越すときに、大家さんに預けている保証金は全額戻ってきます。
ただ家族向けのチョンセ物件は、最低でも千数百万円以上の保証金が必要ですので
我が家も銀行からお金を借りており、その利子の支払いと管理費がありますが
それでも月1万数千円ほどです。
更に今の物件は、駐車場代もありません(というか込み?)
家賃ってすごい負担だと痛感
もしまた日本に帰るとしたら、中古でもいいので絶対に家を購入します。
日本にいたときは家賃は当たり前に支払う物でしたが、一度チョンセで生活すると
敷金礼金と家賃を払い捨てるということは考えられなくなります。。
韓国でもソウルではチョンセ物件も減り、家賃が必要な物件が増えてきていますが
それでもバンチョンセ(半分保証金、半分家賃)なので、
入居時に預けた数百万~数千万円の保証金は転居時に丸まる戻ってきます。
家賃が高いと貯金がなかなかできないですが、チョンセだと保証金はそのままだし、
家賃分を貯金すれば次は更にいい家に引っ越しができるようになります。
電気ガス水道と通信費
日本にいたときの平均は、
電気:4000円前後
ガス:4000円前後(基本シャワーだったため)
水道:3000円前後
通信:2万円弱
現在の支払い内容
電気:1500円前後
ガス:2000円前後(冬を除く)
水道:数百円~千円
通信:ケーブルテレビ混みで8000円ほど
光熱費はそこまで大きな差はないですが、日本は携帯通信料が高いですよね。。
格安スマホとかにしていればもっと安かったんでしょうけど。
某スガさんが携帯料金引き下げするとおっしゃっているそうなので、
どうか早く下げていただきたいですね。。
韓国は冬のガス代がえげつない
しかし、韓国で冬はエアコンを使わないため、電気代は安いですが、その分、
オンドルのガス代がえげつないことになります。
1万円は普通に超え、広い家だと数万円らしいです。。
ただ、エアコンより乾燥がマシなのか喉が痛くならない、
部屋全体に温かさがキープされるので家でも薄着でOK&活動的になれる
ということで、個人的にはオンドルのメリットはかなり大きいです。
特にSACOのような冷え性の人にはオンドル、最高です。
ちなみに韓国は住民税も破格
生活というより税金のくくりではありますが・・・
日本で生活している時から一番嫌だったのが住民税。
特に某市に住んでいた時は、こんなバカ高い住民税を支払ってるのに
道路は全然よくならないし、歩道はつかないし、、と
色々思うところがありました(まあ韓国の道路もたいがい悲惨ですけど)
韓国の住民税は半年に1度徴収され、しかも高所得者でも数千~数万円とのうわさ。
かなり微々たる金額のため、支払い忘れる人も多いんだそうです。
安すぎて、逆に目玉飛び出る・・・というかほんまにこれ合ってるん?
というくらい最初は疑いまくりでしたw
というわけで、住居関係の費用は韓国の方が安く上がっている実感があり
日本での生活時代より物理的にも精神的にも余裕があります。
そのため今月も節約しないといけない・・・みたいな
強迫概念にとらわれることもなくなりました。
そもそも韓国の人たちに節約という概念があまりないんですよね。
特に食費(外食費)はみんなガンガンお金を使っている感じです。
それは家賃がかからないことが多いからなのか・・・?とも考えられます。
(無理して見え張ってる人もいますけどねw)
会社員時代、幸い韓国人の同僚に恵まれてよくランチに誘われていましたが
節約してて週に1度だけ外でランチすることにしている、というと、
めっちゃ貧乏な人なイメージみたいで、
結婚もして自分も働いているのになんてSACOは可哀そうなんだ・・・
と思われていたらしいですw
今回は韓国推しな記事になってしまいましたがw
もちろん日本ならこんなことないのに・・・と思うこともありますので
次回はそれを書こうと思います!それでは~!