先日、韓国と日本の住居にかかわる費用について書きましたが、
本日は生活がらみで、日本の方がいいなあと思う点、というか
韓国に来て衝撃を受けたことを書きたいと思います(^O^)
転居時には掃除をせずに出ていくので入居者が大掃除
韓国へきて初めて住んだ家へ入居するときの衝撃といったら、もう。
だって部屋がすんごい汚いんですよ???
履き掃除のひとつもしてない状態で、しかも韓国の引っ越し業者は基本土足なので
床が泥やほこりもすんごいことになってるんです。
入居するワクワクよりも、
なぜ私が前の住人の掃除をしないといかんのよ・・・
というイライラとショックが大きかったです。
特に排水溝とか、絶対触りたくないじゃないですか・・・(-_-)ゾッ
いや、せめてオーナーが掃除するべきでしょ!と考えますよね?
しかし、
そこが文化の違いというものなのか、、
先日もお話した保証金のみで家賃を払わない制度である「チョンセ」文化で
保証金のみで住める代わりに掃除は自分たちでやってね、
ということなんじゃないの、と旦那は言っていました。
旦那は当たり前だと思っているので、疑問にすら思ったことがないようです。
でもチョンセでも建物の管理費は数千円支払うんですが、、、
それはそういうときには使ってくれないのかな?( ;∀;)
あと、
私だったら自分が散らかした生活ごみや汚れを次の入居者さんにみられるのってすごく恥ずかしいことだと思うんですが、
これ普通の感覚ですよね?(確認)
それを義母に話すと、みんなそうだから別に恥ずかしいとかないよ~ってw
そういうあたりが、おおらかな韓国だな~と感じます。
計画なしに建設ラッシュ、渋滞が悪化、道路もぐちゃぐちゃ
これはSACOが住んでいるエリアに対しての愚痴なのですが(しばしお付き合いください)
ソウル近郊がどんどん開発されて新都市と呼ばれる開発都市がたくさんできていて、そういうきちんと開発されたエリアは渋滞の緩和なども考えられて、道路なんかも作られているのだと思いますが、
今住んでいるエリアは、開発が進んでいるものの、計画性が全くない、突貫工事でつながれている都市なんです。
まず、ソウル方面へ行く道が1つしかないため朝の渋滞がすごいのに、
また山を切り開いてどんどんビラを建築しているんです。
新しく小学校ができる予定なので、そのために作っているのはわかるのですが
これ以上人口密度が増えたら、渋滞が更に悪化するのわかりますよね?って。
でも渋滞の緩和策とか考えないんですよね・・・
そういう後先考えない感じ、韓国だなあと思うのです、、、
道路もテキトーに作ったのか、かなり複雑な道も多いですし
(日本では見たことないようなぐちゃぐちゃさです)
新都市以外は、突貫工事でなんとかやってる市って感じのところも多いので
もういっそ全部1から作り直したら?と思います。
住んでいる場所は閑静でいいんですけどね、、、
不動産で一攫千金を狙う、上昇志向の強さがえぐい
先日の引っ越し記事で書いたような気がするのですが(書いてなかったらすみません)
日本でいうところのマンションを、韓国ではアパートと呼びます。
そしてアパートは住むだけではなく、投資目的で購入する人が多いです。
なので自分たちが住みやすいか、というより、後で値上がりするか、ということを考えてアパートを購入し、値段が上がれば売って引っ越し、また売って引っ越し・・・
というのが韓国社会人のセオリーなようです。
2年おきに引っ越している人もいるようです。転勤族並みですねw
そのため、30代後半くらいになると、集まればどこのアパートを買うべきか、
よく不動産の話をしているイメージです。
実際SACOが務めていた会社でも、チーム長クラスの飲み会では、
いつも不動産の話ばかりしていて、日本人の先輩はつまらないと言っていましたw
韓国の人たちはお金に正直です。欲を隠そうしないオープンな感じ。
韓国の人たちは一攫千金したいという気持ちが根深くあり、あまり考えず儲け話に飛びついてしまう傾向が強いです。
韓国あるあるなのですが、旦那のお父さん世代は、海外への投資や一念発起した起業で、無一文になった人がたくさんいたらしいです。他の日韓夫婦からもよく聞く話なので、世代あるあるなのだと思いますw
(旦那も例にもれず、小さい時は裕福だったのに突然貧乏になり苦労した過去が・・)
そういう名残で、不動産で一発当ててやろうという人が多いのかなと思います。
よく言えば、向上心・上昇志向が高い人が多いとも言えますし、悪く言えば、目の前の小さな幸せを感じられない人が多いのかも。
まだいろいろ衝撃ニュースはあるのですが、
思い出せるのがこの3つなので、今日はこのへんで!