先月の話なのですが、ずーっとやろうやろうと思っていた
眉毛のアートメイクに行ってきました!
コロナで延び延びになってましたが、波が落ち着いた隙に。
やるやる詐欺にならずに済んだ〜🙄笑
行ったのは盆唐・亭子駅すぐにあるお店。
お店はネイバー検索で探して、口コミとインスタ垢をチェックして予約しました。
トータルは16万ウォンで、KakaoTalkお友達追加で1万ウォン割引してもらいました♡
友達がソウルで27万ウォンでやったといっていたので、
10万ウォンもお安い!
お店は亭子駅3番出口からすぐのビルの1室。マツエクサロンと併設されています。
入るとすぐに、看板わんこがお出迎えしてくれました〜!
早速癒される〜💓マツエクのお姉さんのマルチーズちゃん。
韓国って個人経営とかだと、ペット同伴で出勤してる人多いです😏
いつもまめを見慣れているからか、すんごい小さい…なんか壊れそう…と若干びくびくなSACOw
犬、動物はみんな好きですが、大きい子の方がSACOは合ってるみたいです😂
実家でチワワを飼っていますが、小さすぎて怖いので抱っことかめっちゃ下手です…
さて、まずは眉毛部分をメイクオフし、部分麻酔をします。
そしてどういう感じかと、カラーを相談。
私はナチュラルだけどメイク不要にしてほしいとオーダー。←わがまま
それでは早速、型を決めます。
お姉さんが日本好きな方で、日本のドラマや俳優さんの話で盛り上がっている間にもうできました!
じゃんー
元々生えてない部分を補いつつ、韓国っぽいナチュラル太眉に。
仕上がりがどうなるか楽しみー♩
施術中もお姉さんにオススメの日本のドラマ紹介を聞きます。←SACOが日本のドラマほぼ見ないので、お姉さんの方が詳しいという。
さて、実際ジリジリ彫ってもらいますと、部分麻酔をしていても少し痛みが。。
カミソリで何もないところを剃られてるような感覚?更になんかのクリームを眉毛に置いて待つのですが、それもジワーと痛さが。うぅ。
痛みに強い弱いでいうと、SACOは痛みに弱い方なので、なんともない人はなんともないんだと思います。出産もするとしたら絶対無痛です←聞いてない
それからもなかなか色素沈着しない部分を直してもらいながら、2時間ほどで仕上がりました!はい!
うん、術後はやはりイモトな仕上がり。
これで公共交通機関乗って家帰るんかこの人?と皆さんお思いでしょうが、
はい、普通に地下鉄とバス乗って帰りました。
(整形しても堂々と歩く韓国の人たちを見習って・・・w)
さて、術後一週間ほどで、だいぶ自然になりました。
どん。
少し痛い思いはしましたが、ほんとにやってよかったです!
朝んぽ前のメイクがめちゃくちゃ楽です。スキンケア後に先日のAHCのトーンアップクリームを塗るだけ。
眉毛って顔の印象をかなり左右するパーツなので、うまく書けないと1日テンションが上がらない・・・ということもありましたが、そういうストレスもなくなりました。
何より、目が大きくなった?と言われることが増えました!!←整形疑惑??w
眉毛がちゃんとしてるって大切だと改めて実感。
1カ月後にリタッチをして、2年くらいはもつ予定です。
さて、次の念願は、ニキビ跡や毛穴に効くフラクセルをやること!!!
日本だとフラクセルは1回が5万円とかですが、韓国だと5万₩くらいらしく絶対やりたいのですが、何せコロナ下、、、マスクを外してやる施術はまだ怖いので。。
コロナが収まったら絶対にやろうと思います!!!
それでは~!